「ぜんこうじや通信」3月号 No,1をお届け致します!

ぜんこうじや通信 3月号をお届け致します! 

毎度ありがとうございます。また当ページを御覧いただき、誠にありがとうございます。
HPリニューアルにつき現在ブログが表示出来ませんので、こちらからドンドンお得な情報をご紹介して参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
とりあえずNO1はこの3つから!!

 

その1、当店初の県外蔵元様 初見参!! 

ポーーーンーッンーー

当店の方針として、日本酒は県内のお蔵様を中心にお取引をお願いしてまいりました。県外のお酒は父の代から
お世話になっている新潟は長岡の吉乃川様だけ。
私が継いでからは県内のお蔵様をご紹介するのに手いっぱいで、とても県外までは余裕がありませんでした。
県外のお蔵様まで出向く時間も余裕も無くて、他の地酒屋さんはすごいなぁ思いつつも手をこまねいておりました。
ただもうかれこれ3年前でしょうか、勉強会で利き酒をした際に出会ったお酒に心震えました! 

「何だこの純米!? え?これ山廃??こんなに綺麗なのに?」
慌ててラベルを確認すると…。雪の…あっこれがあの酒かっ!!!
そのお酒、酒名は「雪の茅舎」(ゆきのぼうしゃ)でございます!!

 

 

このお酒に出会ってからもうずーーーーーっと気になっていて、県外のお蔵様を扱うなら最初はここと
決めていたんですが、中々ご縁が得られず、力不足もあって二の足を踏んでおりました。
でも今年はもう一歩踏み出すというより飛んでしまえと。これまでは周りを気にしすぎて結局何も
出来ずに諦めてばかりで後悔してましたが、さすがにこの歳になったら開き直りますね。
もう。今年の目標は「これまで自分はやらないと決めていたことを逆に全部やってみる」です。
さらに「考える前に即行動。走りながら考える」です。というか要は考えるのが面倒になっただけなんですが(笑)。
でもその結果!昨日NHK プロフェッショナル 仕事の流儀で放送されました(3月4日放送)
秋田は齋彌酒造様とお取引が叶いました! もーー夢みたいだ!

 

   高橋藤一杜氏様

 

正に番組の中で高橋杜氏様も仰っておりました「踏み出す勇気」と。
で、早速先月の段階で既に発注はしてあるのですが、この番組とのタイミングで蔵元様は今、大パニック。
発送が遅れますと連絡が…。それも2週間…。ま、まぁ3年待ったんだから良いかと。
入荷次第またご案内致します!ぜひ一度お試し下さい!!

 

その2、大信州様の槽場詰め第3弾に行って来ました

 

 精米所で説明を受けてます

 

朝搾りあがったばかりのお酒を蔵元に赴いて、自分で瓶に詰めてくるというイベントなのですが、今季3回目最後の
槽場詰めです。今回のお酒は大信州のラインナップの中でも一番の辛口酒になります。昨年は女子にも大うけで、
ビックリしました。いわゆる槽場の赤ラベルでございます。フレッシュなリンゴ様の香りとほのかな甘み。
口中後半から喉奥に掛けて辛さが高まるキレの辛口でございます。

 

 

  けっこうオリがからんでます

 

いつものごとくお蔵の中を案内していただくんですが、この時期、コンクール出品用の大吟も仕込の最盛期。
ちょっと面白いものを発見!丁度火入れ(味が落ちないように熱をかけて殺菌する事)の最中でした。

 

 この大きな和釜で瓶ごと湯煎で火入れをします(目安は65度)

 

 その後、直ぐに雪で急冷。時間が勝負です

 

 お酒冷却中

 

 その後蔵内の暗所にてお酒を落ち着かせます

 

これ全て手作業です。しかも一升瓶ですが、このクラスは1本1万円以上。一本一本番号が振られ、管理されます。それが火入れ作業中に、結構割れてしまうんだとか。何ともったいない。ちょっと瓶に傷があったり、砂粒が当たっただけでも割れてしまうんだとか。当然温度差が大きいほどその危険がありますが、実は大信州様はこのクラスのお酒に新瓶は使いません。

以前、ご贈答用の高級酒の瓶に傷があったので、お蔵に問い合わせとしたら「うちは高いクラスのお酒ほど新瓶を使わない」とのこと。理由をお聞きしてびっくり。既に使われた瓶の方がお酒が馴染みやすいんだとか。そのために当蔵は「瓶慣らし」という作業をしていますとのこと。まず当然洗剤を使って徹底的に洗浄してから、さらに仕込み水を入れて洗う。その後、一回違うお酒を入れて瓶にアルコールを馴染ませる。その上で最後に本来商品にするお酒を詰めるとのこと。大変な手間ですが、少しでもお酒が良くなるならと苦労を惜しまないお蔵様です。もう20年以上通っていますが、その度に新しい発見があります。

 

赤ラベルも絶品です。こちらも是非お試しください。大信州 豊乃蔵 槽場詰め 純米吟醸 無濾過生原酒 1.8L 3456円 720ml 1,782円です。

 

その3、 当店もTVで紹介されます

先日、長野朝日放送様より「中野ひな市」に関する番組の取材をお受け致しました。勿論主役は土びなです。大変丁寧に撮っていただきました。今年もひな市に合わせ、丸世酒造様、井賀屋酒造様にお願いしてひな市限定ラベルで販売致します。番組の中でもご紹介いただきますので、宜しかったら是非ご覧くださいませ。3月9日(土)午前11時より長野朝日放送5チャンネルです。(ちなみに私は恥ずかしいので出ません)

 

  サイン貰うの忘れてしまった…。

 

まだまだお伝えしたい情報が目白押し!次回No,2にご期待ください!

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次